おすすめ記事自分の働き方は変えるべき?

結婚生活を左右する女性の決断

結婚後もフルタイムで働く場合

フルタイムで働く場合

悩んだらメリット・デメリットを見てみよう

正社員で働き続けること

一昔前までは女性は結婚をすると寿退社をしてしまうことが一般的でしたし、現代でも出産を期に退職してしまうという女性は少なくありません。しかしそれでも時代は徐々に変化してきており、近年の少子化問題の影響もあって産休や育休が取りやすいという会社も多くなってきました。その結果として結婚して妊娠し、出産した後も企業に残り続け正社員として頑張っている女性が増えてきています。しかしまだその人数は決して多いとは言えないので、そうした生活を送りたいと思っていても具体的なイメージが湧かずに困っているというような人も多いでしょう。そのような時には正社員として働き続けることのメリットとデメリットを洗い出し、それらを比較していく作業が大切です。

正社員で働き続けること

月給や各種福利厚生

正社員として働き続けることの最大のメリットは何と言っても月給の保障による生活の安定でしょう。月給だけではなく賞与や厚生年金などの福利厚生もあるので、専業主婦と共働きを比べるとその経済的な格差は単純なお給与の違い以上になるのです。一馬力二馬力などという言葉もありますが、女性も働くかどうかで数百万円単位で世帯収入が変わるので夫の稼ぎがよほど良い場合を除いて生活の豊かさは大きく変わるでしょう。日々の生活の中での食事や住居、老後資金の準備、子どもにかけられる費用などそれら全てが変わってくるのです。

育児のサポート

またこれは一部の優良企業に限られるかもしれませんが、女性が正社員で働いている場合に育児のサポートを受けられる企業というのも存在します。例えば社内に託児所を設けてくれたりしているような企業です。こうした企業で働いている場合、想像よりは育児に関する負担も軽減されるでしょう。

とにかく忙しい

ただ結婚や出産後も専業主婦ではなく正社員として働き続ける人生を選んだ場合、生活の忙しさは比較にならないほど厳しくなるので、それは覚悟をしておいた方が良いでしょう。まず仕事自体は子どもがいることで配慮してくれる部分もあるでしょうが、それに甘えてばかりいては社内での立場がなくなってしまうので手を抜くわけにもいきません。そして家のことですが、結婚をしても一般的に家事は楽にならず、むしろ増えてしまうのです。結婚前までは、1人暮らしの場合狭いワンルーム暮らしでも良いですが、結婚後はもっと広い住居に住むという方も多く掃除などの負担が増加します。当然、子どもを出産した後は育児が大きな負担になりますが、これは新しく別の仕事を1つ始めたと言ってもいいほど大変です。仕事も忙しく家のことも忙しいという毎日を送ることになるので、まいってしまう可能性があります。

夫と一緒に読んでほしい記事TOP3

管理人より一言

当サイト管理人も結婚をきっかけに転職をした人間であり、女性が結婚後や出産後に働き続ける大変さを理解しています。夫の転勤や単身赴任問題、家事や育児と仕事のバランスなど、働く既婚女性には悩みが尽きませんが、当サイトがその解決のきっかけになれば幸いです。なお当サイトへのご意見やご要望などは当サイトメールフォーム宛にお送り願います。